皆様、ご機嫌いかがでしょうか。
本日は【100】バットを振りました。
昭和22年スイングをしました。
1947年です。
産経新聞に記載の主な出来事から、
抜粋し【言って振り】ました。
桃色の10行2回ずつ繰り返しました。
昭和22年、主な出来事,
1月16日,
皇室典範が公布される,4月1日,
6-3-3制の学校教育法が施行される,4月20日,
第1回参院選が実施される,4月25日,
新憲法公布下で初の衆院選実施,
5月1日,
昭和天皇が初の記者会見,5月3日,
日本国憲法施行,6月8日,
日本教職員組合(日教組)結成,7月13日,
静岡県の登呂遺跡の発掘が開始,10月14日,
十一宮家が皇籍離脱,
さすが昭和22年、色々変わったり、始まったり、辞めたりしてますね。
本日の素振り文武両道の概要。
2024/12/01 素振りの本数 : 100 本,
文武両道スイング,
【20】本,
ペーパー投げキャッチスイング,
📄📄,
【10】本,
ツボスイング,
腰腿点🙌,水分🦦,
5スイングずつ,
【10】本,
真向法第二体操2分スイング,
🦵,
【10】本,
「ついてる」連呼スイング,
😁,
文武両道スイング,
【30】本,
昭和22年スイング,
🗾🗾🗾,
おいしスイング,
【20】本,
黒谷商店,チョコレート
🍫🍫,
10振り1袋食べ、
2回繰り返しました。
強引な顔になりました。
本日もどうも、
ありがとうございました。