皆様、ご機嫌いかがでしょうか。
本日は【100】バットを振りました。
ピンクの5行を8回ずつ
【言ってバットを振り】ました。
12/30がもうすぐ終わります。
「小晦日」とのこと。
全然知りませんでした。
読みは「こつごもり」「こみそか」で、
「しょうみそか」は間違いかも知れません。言わない方が良いでしょう。
31日は「おおみそか」か
「おおつごもり」で、
「だいみそか」「だいつごもり」とは言わない方が良いでしょう。
コトバンク、精選版
日本国語大辞典より引用。
こ‐つごもり【小晦日】
大晦日(おおみそか)の前日。
陰暦の12月29日、現在の12/30。
こ‐みそか【小晦日】
12月30日の称。大みそかの前日。
こつごもり。
2文字の「晦日」は各々の月末の日。
12月は、30「小晦日」31「大晦日」
だそうです。
本日の素振り文武両道の概要。
2024/12/30 素振りの本数 : 100 本,
文武両道スイング,
【20】本,
ペーパー投げキャッチスイング,
📄📄,
【10】本,
ツボスイング,
腰腿点🙌,天突🫁,
5スイングずつ,
【10】本,
「楽しい」連呼スイング,
😁,
文武両道スイング,
【40】本,
今日は小晦日スイング,
🗾🗾🗾🗾,
おいしスイング,
【20】本,
ヤマザキ,ピコラ,
🍓🍓,
10振り1本食べ、
2回繰り返しました。
「日本語は難しい」と言った顔です。
本日もどうも、
ありがとうございました。