皆様、ご機嫌いかがでしょうか。
本日は【100】バットを振りました。
農林水産省こどもページ内の、
「農産物の故事・ことわざ」
を読みながらバットを振りました。
梅の故事・ことわざ2つです。
ピンクの15行を2回ずつ、
【言って振り】ました。
引用元↓
https://www.maff.go.jp/j/kids/agri/proverb/index.html
梅はその日の難のがれ,
朝、梅干を食べれば、
その日一日は何事もなく
無事に過すごせるという意味。梅干には悪い菌を殺したり、
疲れをとる効果がある。
梅干は三毒を消す,
梅干は
食べものの毒、
血の毒、
水の毒の
三つの毒を消す
作用があるといわれている。
梅干は食中毒や
水あたりにきく食品です。ウィキペディアより引用。
梅干しは朝に食べると、
良いスタートが切れそうですね。
本日の素振り文武両道の概要。
2025/01/02 素振りの本数 : 100 本,
文武両道スイング,
【20】本,
ペーパー投げキャッチスイング,
📄📄,
【10】本,
ツボスイング,
腰腿点🙌,合谷👋,
5スイングずつ,
【10】本,
真向法第二体操2分スイング,
🦵,
【10】本,
「楽しい」連呼スイング,
😁,
文武両道スイング,
【30】本,
農産物の故事・ことわざスイング,
「梅」
🔴🔴🔴,
おいしスイング,
【20】本,
うまい棒, やさいサラダ味,
🥗🥗,
10振り目を食べ、
10振り鼻と口を食べました。
本日もどうも、
ありがとうございました。