皆様、ご機嫌いかがでしょうか。
本日は【110】バットを振りました。
ウィキペディアより引用。
日本人は卑弥呼の時代に蹲踞して、
敬うということをしていたようです。
『魏志倭人伝』に
「以蹲踞為恭敬」
【蹲踞を以って恭敬と為す】
とあるとのことです。
バランス感覚が良くなりそうです。
蹲踞の姿勢を2分間したのち、
バットを10本振りました。
そして「蹲踞を以って恭敬と為す」
これを読み上げながら、
バットを振りました。20回。
本日の素振り文武両道の概要。
2025/01/10 素振りの本数 : 110 本,
文武両道スイング,
【20】本,
ペーパー投げキャッチスイング,
📄📄,
【10】本,
鏡に笑顔10秒スイング,
😁,
【10】本,
ツボスイング,
足三里🦵,天突🫁,
5スイングずつ,
【10】本,
蹲踞2分後スイング。
【10】本,
「優しい」連呼スイング,
☺️,
文武両道スイング,
【20】本,
「蹲踞を以って恭敬と為す」
連呼スイング。
🦵🦵,
おいしスイング,
【30】本,
ユーラク,ブラックサンダー,
カタ雷神,
⚡️⚡️,
セブンイレブンで購入。
他で売っているかどうか分かりません。
個包装ではないです。
硬い雷なので、
感電しないように注意要します。
口部分はブルボン
ブランチュールホワイトです。
10振り1個食べ、
3回繰り返しました。
本日もどうも、
ありがとうございました。