素振り文武両道

バットの素振りが12年1ヶ月で61万本を超えました。

昭和38年スイング   1963年

皆様、ご機嫌いかがでしょうか。
本日は【120】バットを振りました。

昭和38年スイングをしました。
1963年です。

産経新聞の記事から抜粋し
【言って振り】ました。

【テレビ】
明るい農村、
底ぬけ脱線ゲーム、
キューピー3分クッキング、
ロンパールーム、鉄腕アトム、
鉄人28号,

鉄腕アトムの主題歌の作詞が、谷川俊太郎と聞いて驚きました。

 

【映画】
「にっぽん昆虫記」「天国と地獄」
「太平洋ひとりぼっち」
「アラビアのロレンス」
「大脱走」「地下室のメロディー」

昆虫が減ってるらしいです。昆虫の環境が天国から地獄になったのでしょうか。日本から大脱走したのでしょうか。

 

【流行歌】
「こんにちは赤ちゃん」梓みちよ,   「高校三年生」舟木一夫,
「美しい十代」三田明,
「東京五輪音頭」三波春夫,
「見上げてごらん夜の星を」 坂本九,「浪曲 子守唄」一節太郎,

三波春夫さんは、万博のみならず、五輪も歌ってたのですね。

 

【出版】
『江分利満氏の優雅な生活』
  山口瞳,

『竜馬がゆく』
  司馬遼太郎,

『愛と死をみつめて』
  河野実、大島みち子,

『時間の習俗』
  松本清張,

『危ない会社』
  占部都美,

『物の見方考え方』
  松下幸之助,

松下幸之助さんに今の世の中の見方、考え方を語って欲しいです。

 

【流行語】
バカンス、ハッスル、OL、
カギっ子、 私はカモメ、
ガチョーン、巨人大鵬卵焼き、
三ちゃん農業,

小泉進次郎さんが、プラスチックは石油でできていると言った次の日に、

古舘伊知郎さんが、オムライスは卵でできていると言って、笑いました。

 

【新商品】
日清焼そば,プリッツ,
コーンフレーク,シスコーン,

プリッツはポッキーより古いとのこと。

 

【物価】
プリッツ=50円、ラーメン=55円、
砂糖 (1キログラム)=167円
ガソリン (1リットル)= 47円

1キログラムと1リットルは同じですね。重さが同じで、体積は違うのかな。


ピンクの1行を2回【言って】
バットを2回【振り】ました。
30行あるので60スイングでした。

本日の素振り文武両道の概要。
2025/02/18 素振りの本数 : 120 本,
【20】本,
ペーパー投げキャッチスイング,
📄📄,

【10】本,
ツボスイング,
腰腿点🙌,天突🫁,
5スイングずつ,

【10】本,
「優しい」連呼スイング,
☺️,

文武両道スイング,
【60】本,
昭和38年スイング,
🗾🗾🗾🗾🗾 🗾,

おいしスイング,
【20】本,
ブルボン,ルマンド,
ココアクリーム、キャラメルクリーム,
🍫🍫,


f:id:suburikuroinu:20250218234628j:image

f:id:suburikuroinu:20250218234624j:image

f:id:suburikuroinu:20250218234621j:image

10振り鼻のココアクリームを食べ、
10振り口のキャラメルクリームを
食べました。

本日もどうも、
ありがとうございました。