素振り文武両道

バットの素振りが12年1ヶ月で61万本を超えました。

各政党動向スイング

皆様、ご機嫌いかがでしょうか。
本日は【110】バットを振りました。

広末涼子さん、
後続車が来なくて良かったです。
藤川球児監督と中学の同級生ということで、選手は心配で心配で、阪神は負けたのかも知れません。

トランプ関税の各政党の言動を
【言ってバットを振り】ました。
ピンクの20行を2回ずつ。

【茨城新聞 維新】
日本維新の石井章氏(参院比例)
「報復関税ありきではなく、
話し合いでリーダーシップを
取っていただきたい」と求めた
https://ibarakinews.jp/news/newsdetail.php?f_jun=17440321253164

【しんぶん赤旗電子版 共産】
首相は毅然と関税撤回を求め、
日本経済や暮らしへの
悪影響を防ぐ万全の対策を
取らなければなりません。
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik25/2025-04-06/2025040602_01_0.html

【公明ホームページ 公明】
斉藤鉄夫代表は7日、
トランプ米政権の
追加関税措置を巡り、
今後の中小企業への影響や
必要な支援策を探るため、
自動車部品を製造する
株式会社ヤシマを訪れ、
関係者と意見交換した。
https://www.komei.or.jp/komeinews/p410719/

【産経新聞 国民民主】
トランプ米政権が発動する
「相互関税」を踏まえた
消費税減税の必要性に言及した。
https://www.sankei.com/article/20250408-V6V43EMAXNIILGKEEHFFY62ILI/

【毎日新聞 自民】
自民の松山参院幹事長,
「高関税から国民生活を
守り抜くには、
前例にとらわれない
大胆な政策が必要になる」と指摘。
「給付、減税も含めて
あらゆる選択肢を排除せず、
対応していくことが重要だ」
と述べた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/54917de082cabd801a8bdb94962c8d4a7c305442

【X 社民】
福島みずほ 参議院議員 社民党党首,
トランプ大統領が日本に24%の
関税を課すと表明しています。
日本政府はトランプ大統領に
直談判を行い、中止するよう
強く出るべきだと思います。
https://x.com/mizuhofukushima/status/1908067380993077430

【産経新聞 立民】
野田代表
「自由貿易の旗を日本が
振って、振って、振りまくって、
欧州連合やカナダとも連携し、
保護主義の台頭に警鐘を鳴らす」
https://www.sankei.com/article/20250407-NQH7KXPWSNNTJLSOWQEK3QBUGM/

【ホームページ れいわ】
日本政府は、
財政出動による支援で
国民経済を守り抜かねばならない。
内需活性化のため
消費税廃止・減税、現金給付。
国内企業への影響緩和として
中小零細企業への支援、
金融緩和等である。
https://reiwa-shinsengumi.com/comment/23662/

日本保守党、参政党は、記事を見つけられませんでした。保守派の政党は、

当然減税派だとおもうので、
政府にとって都合悪いのかな。

本日の素振り文武両道の概要。
2025/04/08 素振りの本数 : 110 本,
【20】本,
ペーパー投げキャッチスイング,
📄📄,

【10】本,
ツボスイング,
腰腿点🙌,晴明👀,
5スイングずつ,

【10】本,
ブルガリアンスクワットスイング,
🦵,
左右25ずつスクワット後、
素振り5本を2セット。

【10】本,
「ついてる」連呼スイング,
😁,

文武両道スイング,
【40】本,
政党スイング,
🗾🗾🗾🗾,

おいしスイング,
【20】本,
森永,チョイス,
🍪🍪,
10振り1枚食べ、
2回繰り返しました。

f:id:suburikuroinu:20250408224531j:image

本日もどうも、
ありがとうございました。