皆様、ご機嫌いかがでしょうか。
本日は【100】バットを振りました。
『あらすじで読む日本の名著』をテキストにしたシリーズの素振り文武両道は本日でラストです。
文豪、三島由紀夫の『仮面の告白』
を読みながらバットを振りました。
『あらすじで読む日本の名著3』
より引用。出だしだけ。
永いあいだ、私は自分が生まれたときの光景をみたことがあると言い張っていた。どう説き聞かきれても、私には一カ所だけありありと自分の目でみたとしか思われないところがあった。産湯を使わされたタライの縁である。
ピンクの6行にして
【言って振り】ました。
5回繰り返し、30スイングでした。
私は自分が生まれた時の光景を
見たことがある。一カ所だけありありと
自分の目で見た。産湯を使わされた、
タライの縁である。
ウィキペディアより引用。
なるほど、産まれ落ちたあと、
タライの縁が見えるのは、
あり得ますね。
それは深いタライですね。
浅いなら、首を大きくひねる必要があり、難しいと思います。
本日の素振り文武両道の概要。
2025/05/12 素振りの本数 : 100 本,
【20】本,
ペーパー投げキャッチスイング,
📄📄,
【10】本,
ツボスイング,
腰腿点🙌,合谷👋,
5スイングずつ,
【10】本,
真向法第二体操2分後スイング,
🦵,
【10】本,
「優しい」連呼スイング,
☺️,
文武両道スイング,
【30】本,
文豪スイング,
三島由紀夫『仮面の告白』
✍️✍️✍️,
おいしスイング,
【20】本,
松永製菓,エマのビスケット,
チーズクラッカー,
🧀🧀,
昨日予告してたエマのビスケット、
10振り4個食べ、
2回繰り返しました。


本日もどうも、
ありがとうございました。