素振り文武両道

バットの素振りが12年1ヶ月で61万本を超えました。

昭和34年スイング  1959年です。

皆様、ご機嫌いかがでしょうか。
本日は【100】バットを振りました。

昭和34年スイングをしました。
西暦1959年です。

ピンクの20行を2回ずつ
【言ってバットを振り】ました。

産経新聞より引用。

【テレビ】
おかあさんといっしょ、
スター千ー夜、
少年ジェット、ローハイド、
番頭はんと丁様どん,

「おとうさんといっしょ」なら、視聴率は低かったのではないでしょうか。

【映画】
「キクとイサム」「野火」
「にあんちゃん」「荷車の歌」
「リオ・ブラポー」
「大いなる西部」
「北北西に進路を取れ」
「灰とダイヤモンド」
「十二人の怒れる男」

出版
『梟の城』司馬遼太郎 
『日本の歴史』
岡田章雄・豊田武・和歌森太郎

『波濤』『敦煌』井上靖
『今年の秋』正宗白鳥
『催眠術入門』藤本正雄,

『梟の城』は忍者の話なので読みたい。

【流行歌】
「黒い花びら」水原弘 
「南国土佐を後にして」
 ペギー葉山,
「古城」 三橋美智也,
「東京ナイトクラブ」
 フランク永井、松尾和子,
「黄色い さくらんぼ」
 スリー・キャッツ,

「黒い花びら」レコード大賞1回目。

【流行語】
岩戸景気、私の選んだ人
がめつい、カミナリ族、ヨワい、
トランジスタグラマー、
タフガイ、ファニーフェース,

平成不景気が令和も続く。

【新商品】
週刊少年マガジン,
週刊少年サンデー,
ブルーバード,
カメラ「オリンパスペン」

わたくしが1番読んだのは、週刊少年チャンピオンです。

【物価】
牛乳(180cc)=13円
オリンパスペン=6000円
新聞代(朝夕刊1ヵ月)=390円
ガス代=271円,

本日の素振り文武両道の概要。
2025/06/09 素振りの本数 : 100 本,
【20】本,
ペーパー投げキャッチスイング,
📄📄,

【10】本,
ツボスイング,
腰腿点🙌,天突🫁,
5スイングずつ,

【10】本,
「優しい」連呼スイング,
☺️,

文武両道スイング,
【40】本,
昭和34年スイング,
🗾🗾🗾🗾,

おいしスイング,
【20】本,
2種の割れせんべい,
🍘🍘,


f:id:suburikuroinu:20250609235132j:image

f:id:suburikuroinu:20250609235135j:image

10振り目、鼻を食べ、
10振り口を食べました。

本日もどうも、
ありがとうございました。