素振り文武両道

バットの素振りが11年で56万本を超えました。

アフリカの国々7 徳勝龍

本日はバットを160本振りました。


何か言葉を発するか、お菓子を食べるかしながらバットを振っています。


というのも、無言でバットを振るのは、脳が何もしていないということになります。


つまり脳が暇なのです。


このことが、昔は、結構苦痛で、少年の頃は素振りは大してしてなかったように思います。


今は壮年時代になってしまいましたが、何か言って振ることで、充実した素振り生活をしております。


それで、本日はどんなたわごとを発したのか、記します。

 

2020/01/26 素振りの本数 : 160 本
文武両道スイング📚
22:23 +40 本
🌍🌍🌍🌍アフリカの国々
コンゴ共和国🇨🇬
コンゴ民主共和国🇨🇩
サントメプリンシペ🇸🇹
ザンビア🇿🇲


これはつまり、アフリカの国々を言いながら、バットを振ったのです。


素振り収穫祭🎑
22:29 +40 本
🍊🍊🍊🍊アサヒ ミンティア
アクアスパーク


これはお菓子を食べながら振りました。10本振ってミンティアを1粒食べ、4回繰り返しました。


これにより、素振りは「美味しい」ものと、脳が覚えます。


文武両道スイング📚
22:31 +10 本
⛑「安全第一」連呼

これは、素振りという行為が危険ですので、だから現代では公園での野球禁止が多いのでしょう、「安全第一」と言いながらバットを振りました。


22:33 +10 本
😁「楽しい」連呼

というのも、本来、素振りが苦痛を伴うとか、苦行になるとか、思ってしまいがちで、そんなことでは野球人口も減る訳で、「楽しい」と言うことで、脳を騙して、振っています。


22:38 +10 本
🗾都道府県広い順 復習
「北海道、岩手、福島、長野、新潟」
22:42 +10 本
🗾都道府県広い順 復習
「秋田、岐阜、青森、山形、鹿児島」
22:46 +10 本
🗾都道府県広い順 復習
「広島、兵庫、静岡、宮崎、熊本」
22:50 +10 本
🗾都道府県広い順 復習
「宮城、岡山、高知、島根、栃木」


これは、地理の学習です。


「北海道、岩手、福島、長野、新潟」
と言って1本バットを振りました、10回繰り返しました。


秋田県以下のセリフも同様の数を振りました。


22:54 +20 本
🗼🗼早口言葉
東京特許許可局

これは、滑舌を良くしたい思いで振りました。無言で振るより充実します。


それではアフリカの国々を覚えようと思います。


昨日、芸人(ケニア)がコント(コートジボワール)作りのためこもっている(コモロ)、というストーリーでした。その外では、雪が降っている、とします。


コンゴ共和国コンゴ民主共和国は同じ名前で別の国です。


「コンコンと雪が降る」と覚えます。


次にサントメプリンシペとザンビアです。

「サンサンと日が照る」としました。

「サントメプリンシペ」を覚えるのは大変ですが、振ってるうちに覚えるしかない、

或いはプリンを3個買ってきて、朝昼晩と食べて、「三度目の飯はプリンだった」とツイートするのもいいかと思います。


コンゴ民主共和国について。
昔はザイールでした。
「1997年、今後はコンゴにしよう」
と言うわけがないですが、23年前にコンゴになったそうです。

 

話は変わりますが、昨日気になってました大相撲、


本日ついに奈良県出身の力士が98年ぶりに優勝されました。


おめでとうございます。