バットの素振りを毎日しています。振るだけでは面白くないので、勉強しながら振っています。それで「文武両道」を「素振り」の後にくっつけて『素振り文武両道』というタイトルにしました。
本日は280本振りました。
以下に内容を書きます。これは素振りのスコアシートのようなものです。
2019/02/21 素振りの本数 : 280 本
素振り収穫祭🎑…注釈A
02:39 +50 本
🍎🍎🍎🍎🍎トロピカーナ アップル
文武両道スイング📚…注釈B
02:52 +50 本
💃💃💃💃💃
宝塚のブスの25カ条…注釈a
03:08 +20 本
🏠🏠生活 シュレッダー…注釈b
03:19 +30 本
🏠🏠🏠生活 ゴミ捨て…注釈c
12:45 +60 本
🏟🏟🏟🏟🏟 🏟大リーグ
チーム名…注釈d
14:06 +30 本
😁😁😁「楽しい」連呼…注釈e
14:22 +30 本
🏠🏠🏠生活 シュレッダー
15:23 +10 本
😁「楽しい」連呼
以上
注釈A 素振り収穫祭🎑
これは勉強とは違います。10本振ってひと口ジュースを飲みました。50本振りましたので、5口飲みました。リンゴジュースなのて🍎のマークを5個入れました。
注釈B 文武両道スイング📚
これがまさに、振りながら勉強するという意味です。📚のマークです。
素振り収穫祭🎑と文武両道スイング📚
この2つを「素振り文武両道」の2本柱にしています。
注釈a
「宝塚のブスの25カ条」
第1条 「笑顔がない 」 と聴いて1振り。
第2条 すいません忘れました。またの機会に紹介します。
第3条〜第25条 これもまたの機会に紹介していきます。
とにかく25カ条なので、それぞれの条文を聴いてはバットを振るわけです。
読み上げソフトに文章を書いて、それを聴きながら振っています。
50本振りましたので、2回繰り返しました。
注釈b 書類の整理です。名前、住所が書いてある不要な書類がたまってるので5本振っては、2枚程度シュレッダーにかけました。
注釈c 部屋のゴミを拾って捨てる、そして5本振りました。
注釈d メジャーリーグのチームの名前を勉強しています。30球団あるので、2回繰り返し、60本となりました。
あいうえお順に並べると、アトランタ、アリゾナ、オークランド、以下続く。これらの地名を言いながら振りました。しかし今のところ地名だけに限定しています。アトランタブレーブスのブレーブスなどはやってません。
注釈e 「楽しい」と言って1振りしました。素振りは楽しいもの、と脳に言い聞かせるのが目的です。
これは6年前からやっているので、素振りイコール楽しいこと、に私の脳が洗脳されています。
宗教法人「素振り教」のようになって来ました。
そんなこんなでトータル280本バットを振りました。いつもは130本ぐらいです。
今日のブログはこれまでです。