素振り文武両道

バットの素振りが11年で56万本を超えました。

西郷隆盛の言志録3,4

本日は素読(ソドク)というやり方でバットを振りました。


意味を考えずに、ひたすら読む方法です。


つまり、私には、解説できるほどの能力が無いというのが実情です。


No.3
唐虞の治は只是れ情の一字なり。極めて之を言へば、萬物一體も情の推に外ならず。


このように意味が良く分からない文章で、バットを振るには、「素読」で振ります。


なので、読み方だけは、調べます。


「トウグの治はタダコレ情の1字」と言って、バットを振りました。


言う、振る、言う、振る、と交互に繰り返して行き【20】本振りました。


「万物一体も情のスイに他ならず」
これも、【20】本。


No.4は3つに分けました。

No.4
凡そ事を作すには、須らく天に事ふるの心あるを要すべし。人に示すの念あるを要せず。

 

およそ事をナスには【10】


スベカラク天にツカウルの心あるを要すべし。【15】


人に示すの念あるを要せず。【15】


というわけで、No.4は意味は分かります。


人に示すのは、スタンドプレーであります。


高校生の頃は、監督から
「スタンドプレーをするな」
「ルールブックを読め」


とよく言われました。


スタンドプレーをしたら、もう試合に出さない、と言うほどでした。


ガッツポーズは誰もしたことが無いと思います。


ルールブックは読みませんでしたが。


なにせ忙しく、学校の勉強も、野球の練習もあり、ルールブックを読む時間が取れませんでした。


その頃に素振り文武両道というやり方に気づいておればなぁと、思います。

 


尚、本日の文章は漢文では以下のようになります。


No.3
唐虞之治、只是情一字。極而言之、萬物一體、不外於情之推。 


No.4
凡作事、須要有事天之心。不要有示人之念。 

 

本日はこれだけ。

2020/05/28 素振りの本数 : 80 本
文武両道スイング📚
17:05 +40 本
📝📝📝📝西郷隆盛の言志録No.3
唐虞の治


17:16 +40 本
📝📝📝📝西郷隆盛の言志録No.4
およそ事をなすには