本日は140本バットを振りました。
皆様こんばんは。
いかがお過ごしでしょうか。
本日は二十四節気の 白露 はくろです。
(しろろと言わないようにしろろ)
「立秋、処暑、白露」
秋の3つを順に口に出して1スイング。30回繰り返しました。
覚え方は、
理事長 立秋 りっしゅう
徐々に 処暑 しょしょ
暴露 ばくろ 白露 はくろ
文章にすると
「理事長、徐々に、暴露される」
「暴露される」は動詞ですが、形容動詞と考えると「暴露される〜」となり、次へ繋がって行きます。
では春と夏の復習です。
春
一瞬 立春 りっしゅん
薄い 雨水 うすい
毛 啓蟄 けいちつ
新聞に 春分 しぬんぶん
声明する 清明 せいめい
国王 穀雨 こくう
夏
リカちゃん人形 立夏 りっか
ショーケース 小満 しょうまん
帽子 芒種 ぼうしゅ
化粧台 夏至 げし
塩コショー 小暑 しょうしょ
大ジャンプ台 大暑 たいしょ
ウィキペディアより
本日の素振り文武両道の概要
2021/09/07 素振りの本数 : 140 本
文武両道スイング📚
15:44 +30 本
📄📄📄
ペーパー投げキャッチスイング
15:56 +70 本
ツボスイング
🦵足三里
🦵委中
🦦中浣
🦦水分
🙌腰腿点
😁百会
👋合谷
10スイングずつ
20:16 +30 本
🌾🌾🌾二十四節気
白露
美味しスイング🎑
23:09 +10 本
🍇マンナンライフ
ララクラッシュぶどう味
これは本物の葡萄を食べているようでした。
本日もどうもありがとうございました。