本日は190本バットを振りました。
皆様こんばんは。
いかがお過ごしでしょうか。
シュウブンソウ:キク科の草本。秋分の頃に咲く。ウィキペディアより。
本日秋分でしたが、バットを振ったのは、二十四節気を覚えたいからです。
まずは春の6つ
「立春 雨水 啓蟄 春分 清明 穀雨」と言ってバットを振りました。×10
次に夏の6つも同様に
「立夏 小満 芒種 夏至 小暑 大暑」×10
その次、秋の4つ
「立秋 処暑 白露 秋分」×20
計40本スイングでした。
春と夏の復習です。
春
一瞬 立春 りっしゅん
薄い 雨水 うすい
毛 啓蟄 けいちつ
新聞に 春分 しぬんぶん
声明する 清明 せいめい
国王 穀雨 こくう
夏
リカちゃん人形 立夏 りっか
ショーケース 小満 しょうまん
帽子 芒種 ぼうしゅ
化粧台 夏至 げし
塩コショー 小暑 しょうしょ
大ジャンプ台 大暑 たいしょ
秋
理事長 立秋 りっしゅう
徐々に 処暑 しょしょ
暴露される 白露 はくろ
醜聞 秋分 しゅうぶん
(理事長、徐々に、暴露される醜聞)
ということで、残りは、秋が2つ、冬が6つで、8つになり、33%です。
解説
立秋→処暑
「りじちょう」を「りじぢょう」と仮に考えて、「ぢょ」×2=「ぢょぢょ」を導きしょしょに変換する。
処暑→白露
「処暑」に「者」が隠れてるので「土を除くと「白」が見えてくる。
白露→秋分
露(つゆ)が「秋」の1画目「ノ」の上から下へ伝って落ちると想像する。
図はウィキペディアより
覚え方
夏至は昼が最長、つまり昼が至る。
冬至は夜が最長、つまり夜が至る。
春分、秋分は昼と夜が引き「分」ける。
(実際は春も秋も、平均14分昼が長いとのこと)
本日の素振り文武両道の概要
2021/09/23 素振りの本数 : 190 本
文武両道スイング📚
16:35 +20 本
📄📄ペーパー投げキャッチスイング
16:50 +30 本
🦵足三里
💪手三里
👋神門
👋陽谷
🙌腰腿点
😁神庭
5スイングずつ
16:59 +20 本
😙😙足心丹田呼吸法スイング
17:10 +40 本
🌸🍉🍁🍁二十四節気スイング
春×10 夏×10 秋×20スイング
美味しスイング🎑
20:01 +50 本
🍫🍫🍫🍫🍫トップバリュ
ピーナツブロックチョコ
文武両道スイング📚
20:13 +30 本
😁😁😁「楽しい」連呼
本日もどうもありがとうございました。