素振り文武両道

バットの素振りが11年10ヶ月で60万本を超えました。

3日前は霜降でした。二十四節気 18

本日は150本バットを振りました。

皆様こんばんは。
いかがお過ごしでしょうか。

3日前の10月23日は二十四節気の  霜降 でした。
秋の6あるうち最後です。
霜降(そうこう)しているうちに時が過ぎてしまってました。

素振り文武両道ですが、まず「霜降」(そうこう)と言って振ること20。
次に秋の6つを通しで言って振ること20。

「立秋、処暑、白露、秋分、寒露、霜降」と言って1スイング×20です。

計40本スイングでした。

春と夏の秋の復習です。
  春
一瞬     立春 りっしゅん
薄い     雨水 うすい
毛      啓蟄 けいちつ
新聞に    春分 しゅんぶん
声明する   清明 せいめい
国王     穀雨 こくう

  夏
リカちゃん人形 立夏 りっか
ショーケース  小満 しょうまん
帽子      芒種 ぼうしゅ
化粧台     夏至 げし
塩コショー   小暑 しょうしょ
大ジャンプ台  大暑 たいしょ

  秋
理事長    立秋 りっしゅう
徐々に    処暑 しょしょ
暴露される  白露 はくろ
醜聞     秋分 しゅうぶん
滑走路    寒露 かんろ
走行     霜降 そうこう

秋の覚え方は、

理事長、徐々に、暴露される醜聞、滑走路を走行する。

ということで、残りは冬の6つです。

では、別の覚え方で、秋の6節気をひとつひとつ繋げてみます。

立秋→処暑
「りじちょう」を「りじぢょう」と仮に考えて、「ぢょ」×2=「ぢょぢょ」を導き「しょしょ」に変換する。

処暑→白露
処「暑」から上の「日」を除き「者」を抽出する。さらに「土」を除くと「ノ」と「日」が残り「白」となり処暑と白露が繋がる。

白露→秋分
露(つゆ)が「秋」の1画目「ノ」の上から斜め下へ伝って落ちると想像する。さらに「分」の上「八」も左右に露が伝って落ちるのを想像する。

秋分→寒露
醜聞が滑走路というのは、醜聞ネタを携えたゴシップ記者が飛行機に乗り込んだ状況を想像します。

寒露→霜降
滑走路を走行するということです。

いよいよ理事長の醜聞が飛び立ち、報道されることでしょう。

次回はいよいよ冬の6節気、トップは立冬となります。

本日の素振り文武両道の概要
2021/10/26 素振りの本数 : 150 本
文武両道スイング📚
01:19 +20 本
📄📄ペーパー投げキャッチスイング

01:42 +20 本
🦶🫁足心天突呼吸法

13:08 +20 本
😁😁「楽しい」連呼

21:09 +40 本
🌾🌾🌾🌾二十四節気 霜降

21:20 +50 本
🍫🍫🍫🍫🍫不二家
アンパンマンミニミニチョコレート
カルシウム入り


f:id:suburikuroinu:20211026230353j:image

f:id:suburikuroinu:20211026230356j:image

50バットを振り、5個食べました。10スイングごとに1個食べました。

 

本日もどうもありがとうございました。