素振り文武両道

バットの素振りが11年で56万本を超えました。

歴史人物スイング 4名 歌川 本居 杉田 伊能

歌川広重など4名

皆様、ご機嫌いかがでしょうか。
本日は【150】バットを振りました。

ウィキブックスの、
歴史人物記事を読みながら、
バットを振っています。
今日は4人です。

杉田玄白さんは脚が柔らかそうです。

6行を5回ずつ繰り返し、
【言ってバットを振りました】
30スイングでした。

ウィキブックスより引用。
絵はウィキペディアより引用。

歌川広重。『東海道五十三次』
で有名な浮世絵師。

f:id:suburikuroinu:20240501164820j:image

 

本居宣長。『古事記伝』を著す。

f:id:suburikuroinu:20240501164839j:image

 

杉田玄白。「解体新書」を完成。

f:id:suburikuroinu:20240501164852j:image

 

伊能忠敬。日本中を駆け巡り、
正確な日本地図を作る。

f:id:suburikuroinu:20240501164903j:image

 

 

本日の素振り文武両道の概要。

2024/05/01 素振りの本数 : 150 本,
文武両道スイング,
【20】本,
ペーパー投げキャッチスイング,
📄📄,

【20】本,
鏡に笑顔10秒スイング,
😁😁,

【20】本,
ツボスイング,
足三里🦵,腰腿点🙌,天突🫁,
晴明👀, 後渓👋,
4スイングずつ,

おいしスイング,
【20】本,
やまとの味カレー,
🍛🍛,

文武両道スイング,
【30】本,
歴史人物スイング,
歌川広重、本居宣長、
杉田玄白、伊能忠敬,
🗣🗣🗣,

【10】本,
ブルガリアンスクワットスイング,
🦵,
素振りの合間に5スクワット×10,

【10】本,
「ついてる」連呼スイング,
😁,

【10】本,
「優しい」連呼スイング,
☺️,

【10】本,
「楽しい」連呼スイング,
😁,

 

f:id:suburikuroinu:20240501164655j:image

やまとの味カレー,
10振り7個食べ、
2回繰り返しました。

やっぱりカレー味でした。


本日もどうも、
ありがとうございました。