素振り文武両道

バットの素振りが11年7ヶ月で59万本を超えました。

農産物の故事・ことわざスイング, ダイズ(2回目) 『医心方』について

皆様、ご機嫌いかがでしょうか。
本日は【100】バットを振りました。

農林水産省こどもページ内の、
「農産物の故事・ことわざ」
を読みながらバットを振りました。
ダイズの故事・ことわざ2つです。
ピンクの10行を4回ずつ、
【言って振り】ました。

引用元↓
https://www.maff.go.jp/j/kids/agri/proverb/index.html

  魔滅(まめ)
大豆には、わざわいや病気などの「魔」を滅ぼす力がある。
と考えられていました。
節分の夜に「鬼は外、福は内」
と豆をまくのもこの理由からです。

  大豆は米にまさる。
日本でもっとも古い医学書。
『医心方』に出てくる言葉です。
ダイズは植物なのに、
たんぱく質と脂質が沢山、
ふくまれている作物で、
その実力は「畑の肉」
と呼よばれるほどです。


医学書『医心方』について。
ウィキペディアより引用。

(いしんぽう、いしんほう)は、
平安時代の宮中医官で鍼博士
丹波康頼が撰した、
日本に現存する最古の医学書。
撰者、丹波康頼により984年、
朝廷に献上された。

全30巻、
医師の倫理・医学総論・
各種疾患に対する療法・
保健衛生・養生法・
医療技術・医学思想・
房中術などから構成される。


本文はすべて漢文で書かれており、
唐代の膨大な医学書を引用して、


現在では地上から散逸した
多くの書を、この医心方から


復元することができるので、
文献学上非常に重要な書物となる。

f:id:suburikuroinu:20241112232212j:image

医心方第22巻。

医心方の中でも唯一図を持つ巻。

国語学史・書道史上からも
平安・鎌倉時代の送りカナ・
ヲコト点がついているため、
重要視されている。

これは凄い本ですね。
この中の医師の倫理、を読めば、
2億人打っても〇んでない、
などとは言えないかも知れません。

保健衛生・養生法・房中術を
読んで実践できたら、
免疫力がアップしそうです。

本日の素振り文武両道の概要。
2024/11/12 素振りの本数 : 100 本,
文武両道スイング,
【20】本,
ペーパー投げキャッチスイング,
📄📄,

【10】本,
ツボスイング,
腰腿点🙌,天突🫁,
5スイングずつ,

【10】本,
「楽しい」連呼スイング,
😁,

文武両道スイング,
【40】本,
農産物の故事・ことわざスイング,
ダイズ(2回目)
🫘🫘🫘🫘,

おいしスイング,
【20】本,
黒谷商店, チョコレート,
🚃🚃,
10振り1袋食べ、
2回繰り返しました。


f:id:suburikuroinu:20241112232643j:image

f:id:suburikuroinu:20241112232640j:image

f:id:suburikuroinu:20241112232646j:image

電車に顔がいっぱいなので、
お菓子な顔はお休みします。

本日もどうも、
ありがとうございました。