ワイオミング、ワシントン
皆様、ご機嫌いかがでしょうか。
本日は【120】バットを振りました。
アメリカの州は50あり、ワ行は2つです。それは、
ワイオミング州とワシントン州です。
さて、今日も最初の2文字にことわざなど日本語をかぶせて、
それを言いながら、バットの素振りをしました。
このシリーズ最終回です。
ワイオミング,
わーい、優勝おめでとう。(なにが?)
「ワイ」始まりは良いことわざがなかったので、自作文しました。
まさか優勝決定日と重なるとは。優勝はもっと後と思ってました。
以下ことわざオンライン様より引用。
https://kotowaza.jitenon.jp/kotowaza/2553.php
ワシントン,
言葉 和して同ぜず
読み方 わしてどうぜず
意味 人と協調していくが、道理を曲げてまでは同調しないということ。
出典 『論語』
「どうせず」ではなく「どうぜず」とは、日本語は難しいです。
『論語』って、良いこと言いますね。
桃色の字を15回ずつ【言って振り】ました。
15回×2文= 30本の素振りでした。
本日の素振り文武両道の概要。
2023/09/14 素振りの本数 : 120 本,
文武両道スイング,
【20】本,
ペーパー投げキャッチスイング,
📄📄,
【20】本,
鏡に笑顔10秒スイング,
😁😁,
【20】本,
ツボスイング,
足三里🦵,腰腿点🙌,天突🫁,晴明👀,
5スイングずつ,
おいしスイング,
【30】本,
グリコ,マイルドカフェオーレ,
☕️☕️☕️,
文武両道スイング,
米国50州で日本語スイング、最終回,
ワイオミング、ワシントン。
🗾🗾🗾,
おちょこに半分くらいでしょうか。
10振って半分飲み、3回繰り返しました。
本当はビールかけしたいです。
本日もどうもありがとうございました。