素振り文武両道

バットの素振りが11年で56万本を超えました。

文豪スイング 島崎藤村『夜明け前』

皆様、ご機嫌いかがでしょうか。
本日は【150】バットを振りました。

今日は島崎藤村の『夜明け前』を
読みながらバットを振りました。
出だしだけです。

ピンクの10行を
【言って振り】ました。
3回繰り返しました。

『あらすじで読む日本の名著2』
より引用。

木曽路はすべて山の中である。
深い森林を貫いて


一筋の街道が伸びていく。
切り立った


斜面づたいに行く崖の道、
数十間の深さに臨む


木曽川の岸、
山の裾をめぐる谷の入り口、


木曽路はそのような地形を縫って
うねうねと続く街道である。

 

その宿場の一つ、
馬籠宿がこの物語の舞台となる。

本当に山の中にいるような、

文章で、さすが文豪だと思いました。

f:id:suburikuroinu:20240610232024j:image

 ↑ウィキペディアより引用。

 

本日の素振り文武両道の概要。
2024/06/10 素振りの本数 : 150 本,
文武両道スイング,
【20】本,
ペーパー投げキャッチスイング,
📄📄,

【20】本,
鏡に笑顔10秒スイング,
😁😁,

【20】本,
ツボスイング,
足三里🦵,腰腿点🙌,天突🫁,
晴明👀, 聴宮😁,
4スイングずつ,

おいしスイング,
【20】本,
たっぷりクリームの
ダブルクッキーシュー,
🍪🍪,

文武両道スイング,
【30】本,
文豪スイング,
島崎藤村『夜明け前』
✍️✍️✍️,

【10】本,
ブルガリアンスクワットスイング,
🦵,
左右25ずつスクワットして、
素振り5本を2セット。


【10】本,
「ついてる」連呼スイング,
😁,

【10】本,
「優しい」連呼スイング,
☺️,

【10】本,
「楽しい」連呼スイング,
😁,

 


f:id:suburikuroinu:20240610231432j:image

f:id:suburikuroinu:20240610231435j:image

たっぷりクリームの
ダブルクッキーシュー,
10振り半分食べ、
2回繰り返しました。


本日もどうも、
ありがとうございました。