素振り文武両道

バットの素振りが11年で56万本を超えました。

日本の山10 うま3部作

2019/07/27 素振りの本数 : 60 本

文武両道スイング📚
22:49 +60 本
⛰⛰⛰⛰⛰ ⛰日本の山
甲斐駒ケ岳 木曽駒ケ岳 白馬岳

本日は60本のバットの素振りをしました。

24位 「甲斐駒ケ岳」かいこまがたけ
25位 「木曽駒ケ岳」きそこまがたけ
26位 「白馬岳」しろうまだけ
本日はこの3つの山を唱えてバットを振りました。

「買い」スイング
「木曽」スイング
「白馬」スイング
これで3本スイング。
60本になるまで繰り返し。


覚えるには、買い、木曽、白馬としました。「買い」以外は何のヒネリもないですが、甲斐駒ケ岳木曽駒ケ岳の「駒」が馬へん、であることに注目して、「白馬」を導き出せるかな、と思っています。
(確か駒は馬の子供という意味だったような気がします)

(23位 水晶を)
買いに、
木曽まで、
白馬で、(に乗って行く)

というようなストーリー展開です。

「白馬」は「はくば」か「しろうま」
か、読み方が難しいですが、今回はそのまま何もしないで「うま3部作」とだけ覚えて、「ば」を考えないようにします。

21位〜26位まで、復習しておきます。

吊るす
水晶
買い
木曽
白馬
ということで、暗号文だけ復習してみました。

 

日本の山9 高校野球

2019/07/26 素振りの本数 : 240 本
素振り収穫祭🎑
02:51 +60 本
🍊🍊🍊🍊🍊 🍊安部製菓
あべっ子ラムネ オレンジ味

 

文武両道スイング📚
02:59 +60 本
⛰⛰⛰⛰⛰ ⛰日本の山

聖岳 剱岳 水晶岳

 

03:05 +30 本
🧢🧢🧢高校野球
敦賀気比 熊本工 佐賀北

 

03:10 +30 本
👍👍👍「良し」連呼

 

03:19 +30 本
🌏🌏🌏国別人口30傑

 

03:23 +30 本
🌏🌏🌏生物の分類
哺乳綱 条鰭綱 鳥綱

「日本の山」を言いながら、バットを振りました。

聖岳」スイング
剱岳」スイング
水晶岳」スイング

これを60本になるまで繰り返しました。この3つは、高さが21、22、23位の山です。

これを覚えるために、
聖岳を「肘」
剱岳を「吊る」
水晶岳をそのまんま「水晶」
としまして、肘から吊るす水晶とイメージしました。
肘から吊るすということは、立ち姿であって、寝ていたり座っていたのでは水晶がぶら下がりません。
20位が立山(たてやま)なので、ある人が立っている状態で、肘から吊っている水晶と覚えました。

高校野球」は、
本日は「敦賀気比」スイング
「熊本工」スイング
佐賀北」スイング
という感じで、バットを30本振りました。
この3校はどれも強豪です。対戦するとなれば、見てみたいカードです。

「良し」連呼スイングは、素振りの間眠たかったので、眠くても良し!という意味を込めてバットを振りました。

「国別人口30傑」は復習を兼ねて、素振り本数を増やすために行いました。

「生物の分類」も復習です。
これは生物学者になるつもりで、というわけでなく、動物に少しでも馴染もうとしてバットを振りました。

 

今日はこんなところです。

漢字41 小3 「高校野球」

2019/07/25 素振りの本数 : 210 本
素振り収穫祭🎑
22:31 +50 本
🍊🍊🍊🍊🍊安部製菓
あべっ子ラムネ オレンジ味


文武両道スイング📚
22:41 +50 本
✍️✍️✍️✍️✍️漢字小3
院 飲 運 泳 駅


22:50 +70 本
🧢🧢🧢🧢🧢 🧢🧢高校野球
旭川花巻東 八戸学院光星 鶴岡東
霞ヶ浦 山梨学院 習志野


22:56 +20 本
😁😁「楽しい」連呼


22:59 +20 本
🗣🗣早口言葉
「ひよこピョコピョコみピョコピョコ」

 

以上本日は210本のバットを素振りをしました。

 

時々、漢字の1画ごとにバットを振るやり方で素振りをしています。

そして書き方により、球種を決めています。
横一直線はストレート。
縦一直線はフォーク。
他はカーブであったり、シュートであったり、線の書き様で決まります。

本日行った漢字の画数は次のようになっております。
院10 飲12 運12 泳8 駅14
トータル56画
キリのいい50画まで(駅の途中まで)振りました。

「院」の左側「こざとへん」は3画で、シュート、シュート、フォークが来たと思って、バットを振りました。
「運」の左側「しんにょう」も3画で、カーブ、ナックル、カーブを打つイメージです。
「泳」の左側、さんずいへんは、カーブ、カーブ、ホップにしています。

 

野球部員の国語の成績が上がることを祈っています。

 

 

高校野球」は、甲子園出場校の名前を言いながらバットを振っています。
1校につき10本バットを振ります。
ということは、日は跨ぎますが、全部で490スイングになります。
本日は、旭川大、花巻東八戸学院光星、鶴岡東、霞ヶ浦、山梨学院、習志野の7校で、バットを振りました。

 

この7つには、地名が多く含まれており、地理の勉強になります。

野球部員の社会科の成績が上がることを祈っています。

 

f:id:suburikuroinu:20190725235224j:image

ラムネはおいしいね!

 

 

日本の山8 1〜20位

2019/07/24 素振りの本数 : 110 本
素振り収穫祭🎑
11:06 +40 本
🍍🍍🍍🍍トロピカーナ
パインアップル

 

文武両道スイング📚
11:45 +50 本
⛰⛰⛰⛰⛰日本の山
乗鞍岳 立山

 

素振り収穫祭🎑
12:49 +20 本
🏖🏖資生堂 シーブリーズ
スプラッシュマリン

 

本日は110本のバットスイングをしました。

日本の山の高さを言いながら、バットを振っています。

「のり、たて」とだけ言って、バットを1スイングしました。
これを50回繰り返しましたので、50本バットを振ったということです。

 

本日の「のり、たて」という言葉は、

乗鞍岳立山という2つの山の名です。

 

覚え方は、

19位 乗鞍岳(のりくらだけ)乗込む
20位 立山(たてやま) 立てこもる

18位が仙丈ヶ岳(せんじょうがたけ)でした。千畳敷(せんじょうじき)と覚えたので、
千畳敷
乗り込んで
立てこもる。
ということにします。これは想像なので本当にそんなことはしません。

 

1位〜20位まで出揃いました。
富士山 婦人服
北岳 着ただけ
奥穂高岳 奥さん
間ノ岳 相手
槍ヶ岳 やり投
悪沢岳 わる
赤石岳 あがき
涸沢岳 唐傘お化け
北穂高岳 北堀江
大喰岳 大食い
前穂高岳 前掛け
中岳 南海電車
中岳 宙吊り広告
御嶽山 音大
農鳥岳 農大
塩見岳 潮干狩り
南岳 南紀白浜
仙丈ヶ岳 千畳敷
乗鞍岳 乗り込む
立山 立てこもる

ここはバットを振ることがメインテーマなので、山の名を覚えても、振らないと意味がありません。

したがって、このダジャレの連想は不必要ではあります。

しかし私は山の名や、国の名などを、言わないで、バットを振ることができない身体になっています。

だからある程度覚えておくと、将来、復習しながらバットスイングする時、楽かなと思っています。

 

日本の山7 トロピカーナ

2019/07/23 素振りの本数 : 100 本
文武両道スイング📚
22:17 +50 本
⛰⛰⛰⛰⛰日本の山
南岳 仙丈ヶ岳

 

素振り収穫祭🎑
22:39 +50 本
🍍🍍🍍🍍🍍トロピカーナ
パインアップル

 

本日は、100本のバットスイングだけにしておきます。

日本の山については、
「ミナミ、センジョウ」1スイング。
これを50回繰り返しました。

17位 南岳(ミナミダケ)
18位 仙丈ヶ岳(センジョウガタケ)

ということです。

この2つを覚えるには、どうしたら良いか?

先ず16位を見ておく必要があります。
塩見岳(シオミダケ)でした。
「潮干狩り行くことになった」

これを元に考えます。

「潮干狩りに行くために」
南紀白浜へ向かう」
その後、
千畳敷に行く」

このように考え、ストーリーがつながりました。

 

南岳を「南紀白浜
仙丈ヶ岳を「千畳敷

 

f:id:suburikuroinu:20190723232158j:image

⬆︎10本の素振りに対し、3回ほど適量、吸いました。まだ残っています。

 

 

日本の山6

2019/07/22 素振りの本数 : 190 本
素振り収穫祭🎑
01:53 +60 本
🍖🍖🍖🍖🍖 🍖ヤガイ
おやつカルパス

 

文武両道スイング📚
01:57 +30 本
👍👍👍「良し」連呼

 

02:05 +30 本
⛰⛰⛰日本の山
御嶽山 農鳥岳 塩見岳

 

02:11 +30 本
😁😁😁「楽しい」連呼

 

02:27 +40 本
🌏🌏🌏🌏生物の分類 復習
「哺乳綱 条鰭綱 鳥綱」

 

本日は、190本バットの素振りをしました。

 

「日本の山」では高さ14.15.16位の山の名を言って1スイングを30回繰り返しました。

 

そして次のように、覚えようとしました。

 

14位    御嶽山   音大

15位    農鳥岳   農大

16位    塩見岳   潮干狩り

 

音大生がやって来た。

続いて農大生がやって来た。

潮干狩りに行くことになる。

 

前回から引き継ぐと、

南海電車のチュウ吊り広告を見ていると、

音大生と農大生が、やって来て、

潮干狩りにいっしょに行こうと、話が決まったようなイメージです。

 

「生物の分類」を復習したのは、まだ頭の中の生物の分類が曖昧なため、「綱」の階級の主な3つを言いながら、バットを振ったわけです。

 

f:id:suburikuroinu:20190722233740j:image

⬆︎ヤガイ  おやつカルパス1つ約10円。

ミンティアの2円よりかなり高いですが、やはり、お肉を食べるのですから、

当然と言えば当然です。

日本の山5 高校野球

2019/07/21 素振りの本数 : 180 本
素振り収穫祭🎑
22:35 +60 本
🍇🍇🍇🍇🍇 🍇森永
ハイチュウっぽいチョコボールグレープ

 

文武両道スイング📚
22:40 +30 本
⛰⛰⛰日本の山
前穂高岳 中岳 中岳

 

22:44 +20 本
😁😁「楽しい」連呼

 

22:47 +30 本
🗣🗣🗣早口言葉「東京特許許可局

 

22:55 +40 本
高校野球
🧢🧢🧢🧢
北照 秋田中央 飯山 沖縄尚学

 

以上、本日は180本のバットの素振りをしました。

このうち30本は、日本の山の高さ順に、山の名を言いながらバットを振りました。

前回1位〜10位をやりましたが、それだけでは寂しいので、今回は11.12.13位について、素振り文武両道を行いました。

 

そのあとは、いつものように「楽しい」で20「東京特許許可局」で30振り、初めての試みとして、高校野球というタイトルで、40本バットを振りました。
北照」スイング
「秋田中央」スイング
「飯山」スイング
沖縄尚学」スイング
と、高校名を1回いうごとに、1本バットを振るやり方でした。

この4つは、本日、甲子園出場を決められましたので、おめでとうという意味を込めたものです。

 

話が前後しますが本日のテーマは、「日本の山」です。
社会科の地理の基礎となるかどうかはわかりませんが、覚えようと思います。
11位 前穂高岳(まえほだかだけ)
12位 中岳(なかだけ)
13位 中岳(なかだけ)
同じ名前が続くのは、人名に同姓同名があるように、山の名も同じ現象が起こるということです。
12位は北アルプスにある山で、
13位は南アルプスだそうです。

10位は大喰岳で、「大食い」としましたので、前穂高岳には、「前掛け」を連想しました。エプロンのことで、高級レストランで大食いするとき、紙エプロンをすることが、かつて私にもありましたので、ちょうどいいと思います。
中岳は、ダジャレで、「南海電車」として、もうひとつの中岳は、中をチュウとと読んで「宙吊り広告」にしてみました。
「前掛け姿で、南海電車に乗って、宙吊り広告を眺める」と覚えました。

つづく