素振り文武両道

バットの素振りが11年10ヶ月で60万本を超えました。

アフリカの国々12、チュウチュウ床屋さん

2020/01/31 素振りの本数 : 180 本
素振り収穫祭🎑
01:32 +20 本
🍀🍀UHA味覚糖 ミントゴー
ペパーミント

10本バットを振り、1粒食べ、これを2回繰り返しました。
そしてミントゴーは食べ尽くしました。


01:37 +40 本
🍫🍫🍫🍫明治
ジンジャーミルクチョコレート

これは、ミントゴーと同様に振っては食べを4回繰り返しました。


01:45 +30 本
🥤🥤🥤ライフ
スポーツドリンクパウダー

バットを10本振って、3回ゴクンと飲みました。これを3回繰り返したので、30本振って、9ゴクンでした。


文武両道スイング📚
01:54 +10 本
⛑「安全第一」連呼


これまでトータル90本でしたので、「安全第一」と言って振ること10本で切り良くトータル100本にしました。


02:15 +40 本
📖📖📖📖読者スイング
02:21 +10 本
📖読者スイング

これは後述します。

 

02:29 +30 本
🌍🌍🌍アフリカの国々
中央アフリカ🇨🇫、チュニジア🇹🇳、
トーゴ🇹🇬」

この3ヶ国を一気に言って1振りし、30の繰り返し。

これが本日のテーマです。

昨日は
走馬灯(ソマリア)、ターン(タンザニア)、茶(チャド)

ということで、ターンシリーズでした。走馬灯も茶道の際のお茶碗もターンするので。


そして本日も「ターンシリーズ」が続きます。


アイスキャンデーの「チュウチュウ」をご存知でしょうか?


食べる前、蓋の部分を噛んで、クルクル回してちぎって食べます。


要はターンさせて蓋を開けるのです。


中央アフリカチュニジアで➡︎「チュウチュウ」です。

次のトーゴは、➡︎「床屋さん」

と覚えました。床屋さんの筒の看板、あれは確かにターンしています。

もう一度確認します。

走馬灯はターンしている、茶碗も、チュウチュウも、床屋さんの看板も、ターンしています。

 

「読書スイング」について。


読書といっても、書籍ではなく、ウィキペディアを読みました。


先に飲んだスポーツドリンクパウダーにクエン酸が入っていたので、


クエン酸についての記事で、以下はその抜粋です。


クエン酸は、柑橘類などに含まれる有機化合物で、ヒドロキシ酸のひとつである。爽やかな酸味を持つことから食品添加物として多用される」

この文章から文字を選び、バットを振りました。

まず「柑」の字を打つつもりで振り、

同様にカタカナの「ヒ」「爽」「添」


振りました。


しかし後で、「持」が思い出せず、これも振りました。


「ヒドロキシ酸」のような、初めてみる言葉は、


ヒット、ロッキーズ、酸フランシスコ


と、分けてダジャレ的にして、覚えました。


これで、多少、理科の勉強と野球を同時にし、文武両道の気分です。

 

 

f:id:suburikuroinu:20200131203206j:image

f:id:suburikuroinu:20200131203242j:image