イタリアのバルコニーでは、オペラ歌手が歌い、時にはデュエットするとの事。
私も気晴らしにオペラでも歌いたいのですが、イタリア語が分かりませし、
バルコニーに出るにはまだ寒い。
そこで昨日こんな商品を買いました。
メガホンでもラッパでもありません。声を出す道具ですが、メガホンとは向きを反対にし、拡がった方を口に当てます。
これで声がこもり、近所迷惑にならない、というものです。
ですので、近い将来、元の生活に戻って、バルコニーで歌えるように、歌の練習でもしておこうと思ったのです。
注意点は、使用後、良く洗うことです。
台所や洗面所の近くで使うと、すぐ洗えます。
素材的には、洗いやすいと思います。
落語や詩吟や演説の練習にも使えると思います。
ところで、歌を歌っていると風邪を引きにくいという話を昔聞きました。
聞いたのは新コロ以前のことで、ましてやSARS以前のことです。
しかも歌手がTVで言っていました。
このことを慎重に考えると、歌手は喉がやられると、商売にならないので
歌っていることプラス普段から風邪に気をつけているのでしょう。
嫌、そんな生易しいものではなく、風邪を引かない事に、命を賭けているかも知れません。
なので素人の私は、命を賭けるほどではありませんが、歌って、声を出す事で、免疫力を高め、ストレスを発散させ、
風邪の予防に努めたいと思います。
本日は300本バットを振りました。
2020/03/25 素振りの本数 : 300 本
文武両道スイング📚
00:31 +30 本
🏠🏠🏠生活スイング
着替え
素振り収穫祭🎑
14:35 +30 本
☕️☕️☕️アサヒ ミンティア
コーヒー
14:41 +30 本
🔴🔴🔴アサヒ ミンティア
梅スカッシュ
19:01 +210 本
🏯🏯🏯🏯🏯 🏯🏯🏯🏯🏯
🏯🏯🏯🏯🏯 🏯🏯🏯🏯🏯
🏯マイクロブロック武田信玄
武田信玄、まだまだ先は長い。