素振り文武両道

バットの素振りが11年で56万本を超えました。

英単綴り打ち16

2019/09/28 素振りの本数 : 50 本
文武両道スイング📚
22:39 +50 本
✍️✍️✍️✍️✍️英単綴り打ち

 

本日は50本バットを振りました。

本日の英単語は、世界陸上最近始まったとのことで、種目名を綴りながらの素振りでした。投てき種目です。

 

javelin ×3繰り返し
shot put
discus throw
hammer throw

 

これで丁度50のアルファベットになります。

 

javelinはやり投げで、初耳でしたので、3回繰り返しました。「j」と「l」が長い槍を彷彿させます。

 

shot putは砲丸投げ
ぷっと投げる、という言い方は、いかにも陸上素人の発想で、大変失礼いたしました。

 

discusは円盤の形、つまり円陣を組みディスカッションするイメージです。

 

hammerはどう覚えていいか分かりませんがハンマーはhammerなのですぐ覚えられると思います。しかしあの鋭い回転運動は、バッティングの参考にならないものでしょうか?

 

さて本日は、これにて終わりますが、javelinは東京オリンピックまで忘れないように心がけたいです。

英語綴り打ち15 英語で陸上競技「飽き」対策など

2019/09/27 素振りの本数 : 270 本
素振り収穫祭🎑
01:05 +50 本
🍫🍫🍫🍫🍫アサヒミンティア
チョコミント

 

文武両道スイング📚
01:29 +50 本
👍👍👍👍👍「良し」連呼

 

01:56 +40 本
✍️✍️✍️✍️英単綴り打ち
スポーツ種目名

 

01:59 +20 本
🗣🗣早口言葉
「青巻紙、赤巻紙、黄巻紙」

 

02:08 +20 本
💃💃宝塚のブスの25カ条
1〜20条まで

 

02:16 +20 本
😁😁「楽しい」連呼

 

02:23 +20 本
🗾🗾大阪市の区

 

02:32 +50 本
🐸🐸🐸🐸🐸早口言葉
「カエルピョコピョコみピョコピョコ」


本日は270本バットを振りました。
今のところ、今月最高記録です。

今月1日平均も140本に乗りました。
しかし、明日と明後日は、時間的に50本くらいしか振れません。

今月の1日平均140本は諦めます。

 

さて、本日のテーマは英単語です。イギリスの団子ではありません。

スポーツ種目名ということで、

judo 4文字 柔道
kendo 5文字 剣道
track and field 13文字 陸上競技
skiing 6文字 スキー
skating 7文字 スケート

合計35文字

最後にcoach(コーチ)の5文字を加え40文字となり、バットも40本振りました。

 

難しいのはrとlでtrackのrは上部のカーブに注目して、トラックの曲線と考えました。fieldのlはフィールドにやり投げのやりが立て掛けてあるとしました。

 

しかしこんな方法では、話せるようにはならないです。綴りと発音は、別物だと思ってた方が良いですね。

 

念のためfieldの発音を何度も聞きましたが、ldのところが「ルド」でなく、「ロ」に聞こえます。「フィーロ」というように聞こえます。

 

「英単綴り打ち」という素振り文武両道は、読めるか書けるかについての学習なので、聞く話すは別の企画が必要だと痛感しています。

 

英語のあとは、全て過去にやっていることばかりで、復習になります。

最後の「カエル〜」は、いつもは「ひよこ〜」ですが、たまには少し変化を持たせて、「飽き」から逃れることも必要です。

 

 

日本の山23 大リーグ復習など

2019/09/26 素振りの本数 : 220 本
素振り収穫祭🎑
22:02 +50 本
🍫🍫🍫🍫🍫アサヒミンティア
チョコミント

 

文武両道スイング📚
22:10 +60 本
⛰⛰⛰⛰⛰ ⛰
日本の山 58,59,60位

 

22:16 +40 本
🗣🗣🗣🗣早口言葉
「青巻紙、赤巻紙、黄巻紙」

 

22:22 +40 本
😁😁😁😁「楽しい」連呼

 

22:40 +30 本
🏟🏟🏟メジャーリーグ地名

 

以上で本日は220本バットの素振りを行いました。

本日の素振り文武両道のテーマは、日本の山バットスイングです。

高さ58、59、60番目の山の名前を言いながら、60本バットスイングをしました。

58位 東天井岳(ひがしてんしょう)
59位 抜戸岳 (ぬけど)
60位 杓子岳 (しゃくし)

「東天井岳」と言ってバットを1振り、これを20回繰り返し、以下同様にしました。

これらを物語風にして覚えるには、

東の天井から
抜け出すと
杓子に蹴つまずいた

としました。

51位からストーリーを語ります。

黒部ダム黒部五郎岳)の
横(横岳)で
祖父(祖父岳、じいだけ)が
針(針ノ木岳)を踏んで
大騒ぎ(大沢岳)している時に
ウサギ(兎岳)と
ゴリラ(五竜岳)が
東の天井(東天井岳)から
抜け(抜戸岳)出して
杓子(杓子岳)に蹴つまずいた。

この中で読みに注意が必要なのは、東天井岳で、「ひがしてんしょうだけ」と読み、天井は「てんじょう」と、「し」が濁ります。

ウサギとゴリラの順番は、「ウ先」と「後リラ」で解決します。

さて、この後は早口言葉を言いながらバットを振ったのですが「青巻紙、赤巻紙、黄巻紙」を久しぶりに言いました。

久しぶりなので、「きまきまき」と何度も言いました。今後はもう少し頻度を増やしたいです。

 

そして復習ですが、メジャーリーグの本拠地の地名を30球団言いながら、バットを振りました。

 

本日は以上です。

 

 

日本の山22 ウサギとゴリラ

2019/09/25 素振りの本数 : 120 本
文武両道スイング📚
00:22 +30 本
🏠🏠🏠生活
着替え トイレ 書類整理

 

17:38 +30 本
😁😁😁「楽しい」連呼

 

17:58 +20 本
⛰⛰日本の山 56,57位

 

素振り収穫祭🎑
18:10 +20 本
🍫🍫アサヒミンティア
チョコミント

 

文武両道スイング📚
19:51 +20 本
👍👍「良し」連呼

 

本日は120本の素振り文武両道をしました。

文武両道の「文」は地理の学習でして、山の名前を2つ覚えました。

文武両道の「武」は、いつものようにバットを振ることで、6年以上変わっていません。

 

それでは日本の山の名前2つについて説明します。

兎岳(うさぎだけ)
五竜岳(ごりゅうだけ)

この2つは高さが日本で56番目と57番目です。以上。

 

覚え方として、51位からストーリーに変換しています。

51黒部ダムの (黒部五郎岳
52横で (横岳)
53祖父が (祖父岳)ジイダケ
54針を踏んで (針ノ木岳
55大騒ぎ (大沢岳)

というストーリーです。
これに
56ウサギ
57ゴリラ
を付け足します。

ストーリー的に考えると、針を仕掛けた犯人が居て、それがウサギとゴリラだったということにします。

 

ウサギとゴリラの順番を間違えないようにするには、
ウサギを「ウ先」
ゴリラを「後リラ」
と考えます。

 

本日はこれで終わります。

英単綴り打ち14 バレーボール

2019/09/24 素振りの本数 : 170 本
素振り収穫祭🎑
01:22 +50 本
🍫🍫🍫🍫🍫アサヒミンティア
チョコミント

 

文武両道スイング📚
01:56 +90 本
✍️✍️✍️✍️✍️ ✍️✍️✍️✍️
英単綴り打ち バレーボールの説明文

 

02:02 +30 本
🐥🐥🐥早口言葉
「ひよこピョコピョコみピョコピョコ」

 

本日は170本のバットを振りました。

「英単綴り打ち」というのは、アルファベットごとにバットを振るのですが、以下の文章は、ウィキペディアに記載のバレーボールの説明文です。

Volleyball is a popular team sport in which two teams of six players are separated by a net. Each team tries to score points by grounding a ball on the other team's court under organized rules.

この文章から、単語を抜粋してバットを振りました。

volleyball popular sport two
six players separated each
tries score points grounding
court organized 以上

多分91文字ですが、正確かどうかわかりません。バット振りは90本です。

 

数日前まで、ワールドカップラグビーで英語の国名を調べて、振ってましたが、バレーボールもワールドカップの最中ですので、振ることにしました。

 

しかし国名というのは、その国の言葉があるので、英語ばかりに直すのは気が引けます。

 

かと言ってバットを振らないのも、文武両道としては納得できません。

 

そこでバレーボールについての文章を見てみました。

 

気になる英単語がいくつかあります。sport ですがsがないのはなぜかわかりません。そういうものでしょう。
スポーツというより英語のサポートをして欲しいです。

separatedはセパレートのことでしょう。区切られているという意味と思いますが、そういえばプロ野球はセとパ
に区切られています。

triesはトライのことか?そうだとすれば、ラグビーのトライです。ラグビーから離れたくても、離れられない。

ということで、バットを振りながら、御託を並べていますが、本当は教科書を読みながら振りたいのです。

 

話は代わりまして、ふと思いましたが、体罰は、厳しくしている所から発生するのではないか?ということです。
体罰を厳しさからセパレートseparateさせる思考回路が必要かなと思います。

日本の山21

2019/09/23 素振りの本数 : 130 本
文武両道スイング📚
22:27 +50 本
😁😁😁😁😁

 

22:37 +20 本
⛰⛰日本の山
針ノ木岳、大沢岳

 

22:43 +30 本
🌏🌏🌏国別人口30傑 復習

 

22:53 +30 本
🗼🗼🗼早口言葉
東京特許許可局

 

ということで、130本バットを振りました。

 

本日のテーマは日本の山です。

針ノ木岳(はりのきだけ)スイング
大沢岳(おおさわだけ)スイング

と交互に言いながら振りまして、20本まで振りました。

したがいまして、一山につき10本振ったことになります。

54位の針ノ木岳と55位の大沢岳ですが、覚え方としては、
「針を踏んで、大騒ぎ」でいいかと思います。

53位が祖父岳(じいだけ)でしたので、祖父が針を踏んだわけです。

51位からですと、
黒部ダムの、横にいる、祖父が、針を踏んで、大騒ぎ」
になります。

この後復習で人口30傑をやりました。1国1振りです。
「中国」スイング
「インド」スイング
《中略》
30位の「スペイン」スイング
という素振り方法です。

覚え方は、過去のブログに書きましたが、31位以降をやっても大して意味が無いように思います。

日本の山は、まだまだ増やします。外国情勢よりも、国内のことの方が大事だと思うので。

 

それではおやすみなさい。

日本の山20

2019/09/22 素振りの本数 : 50 本
素振り収穫祭🎑
22:02 +20 本
🍫🍫アサヒミンティア
チョコミント


文武両道スイング📚
22:07 +30 本
⛰⛰⛰日本の山

 

以上、本日のバット素振りは、50本でした。

 

少ない本数ですが危機感は無いです。
毎日振っていると、幻を見ているようで、自分がバットを振っているように見えなくなってきました。

幻を見て危機感を抱くのは、馬鹿げています。

 

本日は「日本の山」スイングです。

 

以前1〜50位まで、覚えながら振っていましたが、とりあえず60位まで伸ばそうと思いました。

 

51黒部五郎岳(くろべごろうだけ)
52横岳(よこだけ)
53祖父岳(じいだけ)

 

日本の山の高さランキングで、51から53位についてバットを振りました。
10本ずつで30本

 

黒部五郎岳」と言って振ります。
これを10回繰り返し、後の2つも同様にしました。

 

これを覚えるにあたり、次のシーンを思い浮かべました。

 

黒部ダム
横に
祖父が居る

 

私の祖父が黒部ダムに行ったのかどうかわかりませんが、黒部ダムの横にいる祖父の写真でもあれば、ここに掲載したいです。多分無いです。

 

このような調子で60位まで行けたら良いのですが、どうなるでしょうか。