素振り文武両道

バットの素振りが11年で56万本を超えました。

都道府県広い順11 福岡 和歌山

2019/12/15 素振りの本数 : 170 本
素振り収穫祭🎑
21:58 +50 本
🍊🍊🍊🍊🍊アサヒ ミンティア
じゃばら


22:08 +50 本
🌳🌳🌳🌳🌳森永 白樺の小枝


文武両道スイング📚
22:15 +20 本
⛑⛑「安全第一」連呼


22:19 +30 本
🗾🗾🗾都道府県広い順
29福岡 30和歌山


22:40 +20 本
🚃🚃阪急電車駅名 5つ×4
石橋阪大前、池田、川西能勢口雲雀丘花屋敷、山本


ということで、本日のバットスイングは、170本でした。


まず「じゃばら」のお菓子を食べながらバットを振りました。


本物のじゃばらを食べてみたい今日この頃です。


次は、「白樺の小枝」のチョコを「ちょこっ」と食べるつもりが、5粒まで食べながらバットを振りました。


こちらは本物の白樺の木の枝を食べたくはないです。


次は安全を確認しながら、「安全第一」と言ってはバットを振りました。


そして本題に入ります。


「福岡、和歌山」と言って、バットを振りましたが、それぞれ29番目と30番目です。


前回、広さ28番目が千葉県で、「チバニアン」と覚えました。


そして本日の福岡県なのですが、千葉と福岡を繋げるには、どうするか?苦労しました。


それで、思いついたのは、チバニアンが地球のS極とN極が逆転した時代の地層ということですので、「S極」に注目したのです。


そうすれば、百均で売っているS字の「フック」が浮かんだのです。


そうか、「フック岡」で繋がるぞ、ということになりました。


次の和歌山を「輪っか」にすれば、S字フックに輪っかが引っ掛けられている図が浮かびました。


したがって
チバニアン(千葉)
S字フック(福岡)
輪っか(和歌山)


となり、30番まで来ることができました。


最後の香川県まで17県となりました。


したがいまして、今1番行きたい県は、香川県です。


そして最後は阪急電車です。


宝塚線の途中の5つの駅を唱えながらバットを振りました。


というのもこの辺りの順序が曖昧だったため、ウィキペディアで調べたのです。


ところで「石橋阪大前」駅と言いますが、「石橋」駅ではなかったか?


調べましたら、今年の10月1日から改称したとのことで、まだ2ヶ月ですので、それは知らないわけです。


今日の素振りには入ってませんが、
「服部天神」駅?
これもシンプルに「服部」駅だったはずです。


それはここの天神さんには、行ったことがありますが、駅名に「天神」がついているとは知りませんでした。


さらに阪急電車が開業した頃は、「服部天神」駅だったそうで、その後「服部」時代が長く続き、今は復活したとのことです。


ローカルな話が続きましたが、ウィキペディアって、なんでも調べられますね。