本日は160本バットを振りました。
皆さま、こんばんは。
「こんばんはー」
声が小さい、もう一度、
「こんばんはー」
静かに、静かに。
今私は静かな森の中に来ています。
今日は絵画を鑑賞してのバットスイングです。
ルノアールの『ぶらんこ』
英語では『ザ・スイング』で、
バットスイングと通ずるところがあり選びました。
『ぶらんこ』
フランス語: La Balançoire
英語: The Swing
ウィキペディアより
この絵を観て8つの文章にしました。
「森の中のブランコ」
「立ち漕ぎ専用のブランコ」
「陽当たりは良さそう」
「左端、下方に女の子」
「木にもたれているような髭の男性」
「斜め後ろ姿の男性」
「ブランコを握って立つ女性」
「右奥に5名の人々」
そしてこの文章を読んではバットを振ることをしました。
1行5回繰返し40本の素振りでした。
ルノワールさんは有名ですが、フルネームは私は知りません。
この名を覚えるには、高校野球ファンは
PL対沖水を観戦するルノワール
或いは
とインプットするのが良いでしょう。
本日の素振りの概要
2020/11/09 素振りの本数 : 160 本
美味しスイング🎑
20:09 +60 本
🌊🌊🌊🌊🌊 🌊
中野の都こんぶ
20:16 +40 本
🍓🍓🍓🍓明治 たけのこの里
いちご&ショコラ
文武両道スイング📚
20:46 +40 本
🖼🖼🖼🖼絵画鑑賞スイング
ピエール・オーギュスト・ルノアール
『ぶらんこ』
20:53 +20 本
🦵🦵ツボスイング 「足三里」
ということでした。
「足三里」は、足のツボですが、10秒押して、バットを10本振りました。
左右の足で20本の素振りでした。
ありがとうございました。