本日は100本バットを振りました。
こんばんは。
いかがお過ごしでしょうか。
大阪兵庫など、飲食店が20時で閉まりますが、注意点を発見しました。
ラストオーダーの事です。
昨日、兵庫県内でのこと。
19時20分頃にカツ丼屋に入る。
19時25分に食べ始める。
19時30分
店員が私に、
ラストオーダーになりますが、ご注文は以上でよろしいでしょうか?
はい、いいです。
19時40分、3人組の来店あり。
店員
すいません、ラストオーダー終了しました。お持ち帰りは受け付けますが。
客
あぁ、そうか、ほなもういいわ。
と帰って行きました。
お客さんは全然、怒ってはいないので、大人だなぁと思いました。
店員さんは、恐縮していました。
20時前の商売不成立は残念です。
さて、こう言う時こそ、野球部員は家で勉強しながら、素振りの癖をつけて、春を待ちましょう。
夏もあるし、秋は受験勉強が控えてるのでね。
今日は葛飾北斎の富嶽三十六景から1枚選び、鑑賞しながら振りました。
したがって美大を目指すソフトボール部員用の記事となります。
美女を目指す方も、富士山は美しいので、何らかのプラスになるでしょう。
東都駿臺(とうとすんだい)
ウィキペディアより
「とうと」の「とう」は「十」が連想できます。
最後の「と」は単純に「一」とします。
足して「11」。
この絵の人間の数は11人。わかりづらいですが、11人に見えます。
「駿臺(すんだい)」の臺は「台」。
絵の左半分は木々を含めると、ほぼ台地で、右半分は平地。
左上部が、木々なのは、山でも峠でもなく、「台地」の始まりだと言いたかったのではないでしょうか。
という事で、
素振り時のセリフを発表します。
「人が11人居るから東都」
「駿台は台地左半分」
それぞれ20本、言って振りました。
(「駿」はいいアイデアが浮かんでません、カミングスーンという事で)
本日の素振り文武両道の概要
2021/01/16 素振りの本数 : 100 本
文武両道スイング📚
09:59 +40 本
ツボスイング
👋陽谷
👋神門
👋胃・脾・大腸区
👋手心
21:10 +40 本
🗻🗻🗻🗻絵画鑑賞スイング
東都駿臺
21:13 +10 本
🐸早口言葉
「蛙ピョコピョコみピョコピョコ」
21:15 +10 本
🗼早口言葉
「東京特許許可局」
本日もどうも
ありがとうございました。