本日は140本バットを振りました。
皆様こんばんは。
いかがお過ごしでしょうか。
本日は5月です。それにふさわしい俳句を読みながら、バットを振りました。
高浜虚子さんの『俳句の作りよう』から選びました。この書ですが、俳句が分からない方にとって、貴重な文献です。
次の3点を基本として作りましょうということです。
とりあえず5・7・5を並べる。
「や、かな、けり」の1つを使う。
次の25の語句を入れる。
元日 門松 萬歳 カルタ 松の内
紅梅 春雨 彼岸 春の山 猫の恋
時鳥 牡丹 清水 五月雨 富士詣
七夕 秋風 目白 椎の実 秋の暮
時雨 掛乞 牡蠣 枯尾花 鐘冴ゆる
そして高浜虚子さん自ら作られてます。
梶棒を下ろして飲みし清水かな かつて藤沢から車で帰った時であります。大仏の表の方に湧いている清水を、車夫はちょっと梶棒を下ろしてうまそうに飲みました。
梶棒は人力車や荷車を引くための前方の棒のことです。梶棒を火事場泥棒にかけて、火事場泥棒が盗品を荷車に積む、梶棒を引っ張り逃げる。と考えると、梶棒は覚えやすいと思います。
そしてさらに清水を飲んでいるところを逮捕されると思うと、この俳句が余計に面白く覚えられそうです。
床の間の古き壺やな五月雨
私は古い大きな壺を一つ床の間の隅に置いています。いつも置いているのでありますが、その素焼のよごれた壺は、五月雨の降る暗い日などことに心に入みて眺められます。
普通はさみだれ、と読みますが、字足らずで読みにくいと思いました。しかし、「さつきあめ」とも読めるようで、安心しました。
素振りは30ずつ繰り返しました。
駆逐艦「五月雨」さみだれ
ウィキペディアより
俳句とは関係ないですが、目に留まりました。
本日の素振り文武両道の概要
2021/05/18 素振りの本数 : 140 本
文武両道スイング📚
22:26 +40 本
ツボスイング
😁百会
🦒大椎
🦍胃兪
🦍脾兪
10本ずつ
22:54 +60 本
🎋🎋🎋🎋🎋 🎋俳句スイング
高浜虚子
美味しスイング🎑
23:10 +40 本
🍫🍫🍫🍫グリコ
フレンドチョコ
これは初めて見ました。ミッキーマウスですが、著作権うるさいらしいですね。
本日もどうもありがとうございました。