素振り文武両道

バットの素振りが11年で56万本を超えました。

文豪スイング31 正岡子規

本日は150本バットを振りました。


2020/04/05 素振りの本数 : 150 本
素振り収穫祭🎑
13:35 +30 本
🍋🍋🍋アサヒ ミンティア
フローズンシトラス


13:41 +30 本
🌲🌲🌲森永 小枝


20:37 +90 本
📝📝📝📝📝 📝📝📝📝
文豪スイング 正岡子規

 

本日は、正岡子規です。有名人です。若年層は知らない人が多いかも。


実は私も正岡子規の作品名を失念してしまいました。ひとつを除いて。


昔はいくつか知ってました。ところが『ベースボール』という著作があると知って以来、


他の作品名が飛んでしまいました。


これでは文武両道とは言えず、正真正銘の野球バカではないですか。


反省の意味を込めて、読みながらバットを振ることにしました。

 

 

青空文庫より


『ベースボール』 正岡子規


「ベースボールに至りてはこれを行う者極めて少くこれを知る人の区域も甚だ狭かりしが近時第一高等学校と在横浜米人との間に仕合ありしより以来ベースボールという語ははしなく世人の耳に入りたり。されどもベースボールの何たるやはほとんどこれを知る人なかるべし。ベースボールはもと亜米利加合衆国の国技とも称すべきものにしてその遊技の国民一般に賞翫せらるるはあたかも我邦の相撲、西班牙の闘牛などにも類せりとか聞きぬ」

 

昔の文章で読みにくいので、現代の言い方で、箇条書きのようにしました。


そして読みながらバットを振りました。数字は振った数です。


ベースボールを行う者は少い➓

これを知る人の区域も狭い➓

第一高等学校と在横浜米人とで➓試合があって以来

ベースボールという語は世間の耳に入った➓

しかしベースボールとは何かをほとんど知る人は無い➓

ベースボールは米国の国技と言える➓

国民一般に大切にされている➓

あたかも我が国の相撲、➓

スペインの闘牛などに➓類似していると聞く


ということで90スイングです。


素晴らしいですね、この文献。


第1球の、いや第1級の資料ではないですか。


野球がマイナーな時代に、野球の楽しさに気付かれたのでしょう。


「先見の明」というのではなく、とにかく野球が面白いと感じたように見受けられます。


こういう気質の人が、日本人に多かったのでしょう。だから普及したと思います。


ちなみに「第一高等学校」というのは、東大教養学部千葉大医学部&薬学部の前身だそうです。

 

f:id:suburikuroinu:20200405210751j:image