本日は200本バットを振りました。
「葛飾」
と入力しようとすると、
「かくしか」
となってしまい、今日もブログを
「書くしか」ない、
と思いました。
こんばんは。
今日は絵を見ながら、バットを振る、絵画鑑賞スイング第3回目。
葛飾北斎の『富嶽36景』より「山下・白雨」(さんか・はくう)です。
「山下白雨」(さんか・はくう)
ウィキペディアより
後の記述もウィキペディアの山下白雨のページを参照しました。
先ず、
後方上方の空と思われるが白色です。
「空は白い」と言って振りました。
➓回繰り返し。
あとは同様にカッコ内の言葉を読んで振る、を繰り返しました。
「後方中段に雨雲」➓
「後方中段左、緑」➓
「緑は御坂山地と思われる山並み」➓
「右下手前、赤い稲妻」➓
ここで絵を離れ、気になる説明文を読んでバットを振りました。
「神奈川沖浪裏」❺スイング
「凱風快晴」(がいふうかいせい)❺
「山下白雨」❺で
「三大役物」と呼ばれる。❺
「凱風快晴が赤富士 、この作品は「黒富士」0 (振るの忘れたのでゼロ)
本日の素振りの概要
2020/11/03 素振りの本数 : 200 本
美味しスイング🎑
20:31 +50 本
♨️♨️♨️♨️♨️川上商店
サンショウミント
20:49 +50 本
🍎🍎🍎🍎🍎アサヒ ミンティア
魔女りんご
文武両道スイング📚
21:03 +30 本
😁😁😁「楽しい」連呼
21:34 +70 本
🖼🖼🖼🖼🖼 🖼🖼
絵画鑑賞スイング
葛飾北斎 「山下・白雨」