素振り文武両道

バットの素振りが11年7ヶ月で59万本を超えました。

文豪スイング90 夏目漱石『西洋にはない』

本日は140本バットを振りました。

 

こんばんは。

 

バットを振りながら、夏目漱石の文章を読むのは、


野球やソフト部での「罵声」撲滅のためです。


極端な話ですが、部活での「罵声」を外国のスパイが聞いたらなんと思うか?


日本は富国強兵政策をやり出したな。

国のトップに報告だ。

 

スパイ
「日本の教育はこれこれこうです、国連に告げましょうか?」

 

トップ
「今回は黙っておこう、その代わり念には念を、核兵器を余分に作るでな、ウシャ、ウシャ、ウシャー」


という事になり兼ねない。


くれぐれも子供には夢や希望を語ろうと思います。


前置きが長くなりました。


俳句と川柳の違いについて、何となくわかりますが、

 

夏目漱石さんは、西洋にあるかどうか
の観点から見ておられます。


川柳のようなものは西洋の詩にあるとのこと。


俳句はない、と言っておられます。

 


青空文庫より

『西洋にはない』 夏目漱石 

 

俳諧の趣味ですか、

西洋には有りませんな。

川柳といふやうなものは

西洋の詩の中にもありますが、

俳句趣味のものは詩の中にもないし、又それが詩の

本質を形作つても居ない。

日本独特と言つていいでせう。 

一体日本と西洋とは

家屋の建築裝飾なぞからし

違つて居るので、

日本では短冊のやうな小さなも

のを掛けて置いても

ひとつの裝飾になるが、

西洋のやうな大きな構造では

あんな小ぽけなものを置いても

一向目に立たない。

俳句に進歩はないでせう、

唯変化するだけでせう。イクラ

雜にしたつて勸工場のやうにゴタゴタ

並べたてたつて仕樣がない。

日本の衣服が簡便である如く、

日本の家屋が簡便である如く、

俳句も亦簡便なものである。     ─明治四四、六、一

『俳味』─


以上でした。これ完結してます。


太字を言って4本ずつ振りました。


まさか俳句の話に「建築」が出てくるとは思いもしませんでした。

 

ウィキペディアより

f:id:suburikuroinu:20200827214822j:image

トマス・コールの『建築家の夢(1840年)』。西洋の歴史的なスタイルの建物のビジョンを示しており、エジプトのピラミッド、ペルシアの建造物、ギリシア、ローマ、ゴシック、ビザンティンの建築様式の建物が一堂に描かれた絵画となっている。

 

本日の素振りの概要

2020/08/27 素振りの本数 : 140 本
素振り収穫祭🎑

16:28 +80 本
🍊🍊🍊🍊🍊 🍊🍊🍊明治
果汁グミ 温州みかん


文武両道スイング📚

19:16 +60 本
📝📝📝📝📝 📝文豪スイング
『西洋にはない』夏目漱石